給付金を活用!
昨年は奥州市のお米、
今年は給付金を利用して
シーゲルが住んでいる山形県内の
寒河江のお米を頼んでみました♪
シーゲルの年収や家族構成だと
20,000円程度の購入で
2,000 円程度の負担になるようなので
(下記、楽天のホームページから
入り、右上表示の「初めての方へ」を
押すとわかりやすい説明があり
簡単に計算できます)
普段は買わない (T_T)V
おいしそうなお米を頼みました♪
⇊今年はコチラを頼みました♪
|
⇊昨年はコチラを頼みました♪
お勧めです!
|
申請書
1週間くらいで寄付金税額控除の
申請書と寄付金受領書が来ました。
提出期限は2021年1月10日です。
マイナンバーカードのコピーと
必要箇所の記載、捺印が必要です。
で、お米は2021年2月に届くそうです。
ふるさと納税をご希望の方は
お早めにどうぞ。