賃貸の1軒やに引っ越したので
家庭菜園をはじめました。
図書館で家庭菜園用の本を借りてきて
読みながらの実践です。
備忘録として追記していきます。
3月、庭のデザイン
子供達とどこに何を植えるか話し合います。
この時が一番楽しいかも!?
トマトとバジルを一緒に植えると良いなど
植え合わせもあるので本で調べます。
3月、土づくり
まずは庭で植物を植えたい場所を
掘っていきます。
土は買ってきても良いのですが
庭の土を掘っくり返して
雑草や野菜のおくずを撒いて
シートをかけて土づくりをします。
3月27日、レタスとサンチュを植える
近所のホームセンターに苗が売っていたので
買ってきて、土も買って植えてみました。
奥にあるのは冬に植えたイチゴで
小さいながらつぼみが出てきています!
4月11日
イチゴに花が咲きました🎵
つづく